業務用緑茶ティーバッグ
お湯を注ぐだけで煎茶の味わいが手軽にお楽しみいただけます。
2g×100袋×5セット(500袋)一杯あたり約11円!!
業務用緑茶ティーバッグの写真
商品購入ページへ
業務用緑茶ティーバッグの水色
スタート地点に戻る
 
凛花茶 (りんかちゃ)
植物性乳酸菌を発酵させて作ったお茶。緑茶を乳酸菌で発酵させることにより、茶と乳酸菌、両方の機能を併せ持つ新しい健康茶です。世界緑茶コンテスト2008『フロンティア賞 金賞』受賞!
凛花茶のパッケージ
凛花茶の水色
スタート地点に戻る
 
極濃 (ごくのう)
世界最高峰の茶園「はるの逸究園」で作られた高級煎茶『極濃』は、正にプレミアムと言うにふさわしい出来映えです。濃厚な旨味と、しっかりとした渋み,鼻に抜ける清々しい香りをご堪能下さい。
極濃のパッケージ
商品購入ページへ
極濃の水色
スタート地点に戻る
 
抹茶 (まっちゃ)
乾燥したお茶を石臼で挽いて作る微粉末状お茶。香りも味わいも格段に深く、お茶に含まれる健康な成分も無駄なく口にすることが出来ます。茶道には欠かせません。生チョコ、ロールケーキなどのお菓子作りにも使えます。
抹茶のパッケージ
抹茶の水色
スタート地点に戻る
 
粉茶 (こなちゃ)
『 粉茶 』 とは、製茶工場で玉露や煎茶を製造する仕上げ加工工程で、細かくなった茶葉だけを集めたお茶です。見た目はあまりよくありませんが、安価のわりにはおいしいです。水色は粉状の茶葉が混ざるので、やや濁った濃い緑色となります。直接湯のみに入れて飲む粉末茶(インスタントティー)とは別物ですのでお間違えのないように。
粉茶のパッケージ
商品購入ページへ
粉茶の水色
スタート地点に戻る
 
緑茶ティーバッグ
お手軽、簡単、よく出る三角ティーバッグの水出し緑茶。ゆっくりお茶を入れる時間がない方、茶殻のあと始末が面倒な方に最適です。水出し緑茶はアウトドア、海外旅行の携帯にもぴったり!水で出すので色が美しく、変色しにくいのが特徴です。もちろんホットでもおいしく飲めます。
緑茶ティーバッグのパッケージ
商品購入ページへ
緑茶ティーバッグの水色
スタート地点に戻る
       
乳酸菌でお腹も快調
とにかくたくさん業務用
アイスでもホットでも
 
抹茶入り煎茶
煎茶の渋みと抹茶の香り、甘味が程よく調和。上品でまろやかな甘味の口当たりと、さっぱりとしたさわやかな香りが一度に楽しめる風味豊かなお茶です。水色は鮮やかな緑色。
抹茶入り煎茶のパッケージ
商品購入ページへ
抹茶入り煎茶の水色
スタート地点に戻る
           
長寿の茶
これぞプレミアム
茶道
茶葉のクズ?
ミックスしました
 
深蒸し茶 (ふかむしちゃ)
NHKのテレビ番組「ためしてガッテン」で紹介され、爆発的反響を呼んだ長寿の里「静岡県掛川産」の深蒸し茶。蒸し時間が長いことで、茶葉の細胞が通常のお茶より破壊されているため、本来溶け出さない茶葉の栄養成分まで摂ることができます。
深蒸し茶のパッケージ
商品購入ページへ
深蒸し茶の水色
スタート地点に戻る
 
有機栽培茶 (ゆうきさいばいちゃ)
有機栽培茶とは化学合成農薬や化学合成肥料、除草剤などを使用せず、自然循環機能の維持増進を図った栽培方法で作った緑茶です。「有機」ならではの自然なおいしさをお楽しみください。
有機栽培茶のパッケージ
有機栽培茶の水色
スタート地点に戻る
       
ティーバッグ
お手軽簡単
自然なおいしさ
   
新しいお茶
伝統的なお茶
あなたに最適なお茶はどれ?
お茶は全部で18種類あります。
お好きな方をクリックしてあなたにぴったりなお茶をみつけてね。
home
HOME
       
濃~いお茶
香りのいいお茶
甘~いお茶
 
玉露 (ぎょくろ)
新芽に覆いをかけ直射日光を避けて育て、煎茶と同じ工程で仕上げたお茶。玉露は特にうまみの素となるアミノ酸の含有量が多く、逆に渋みの素となるタンニンなどが少ないため、まろやかで濃厚な甘みがあります。
玉露のパッケージ
玉露の水色
スタート地点に戻る
 
べにふうき
べにふうきは1993年に野菜茶業研究所が育成したお茶の品種です。べにふうきに含まれているカテキンの1種、メチル化カテキンや抗アレルギー成分のストリクチニンは、花粉症やアトピーなどのいわゆる「アレルギー症状」に対する改善効果があることがわかりました。花粉症でお悩みの方、是非一度お試し下さい。
べにふうきのパッケージ
商品購入ページへ
べにふうきの水色
スタート地点に戻る
     
低カフェイン
花粉症、アレルギー対策に
 
特上煎茶
みのり園で販売している最高級の煎茶です。豊かな香りと、上品な旨みを是非ご賞味ください。特上煎茶の産地である「静岡県袋井市」は数々の農林水産大臣賞、静岡県知事賞等を受賞し、県内外に上級茶の産地として認められています。
特上煎茶のパッケージ
商品購入ページへ
特上煎茶の水色
スタート地点に戻る
           
普通でいいんです
高くていいんです
さっぱりスッキリ
さわやかリフレッシュ
香ばし~い
 
煎茶 (せんちゃ)
新芽を蒸した後、揉みながら乾燥させて作られたお茶。さわやかな香りと、うま味・渋味が調和しています。カフェインやタンニンの含有率が高く、特にビタミンCは豊富。お茶と言えば一般にこの「煎茶」のことを指します。
煎茶のパッケージ
商品購入ページへ
煎茶の水色
スタート地点に戻る
 
新茶 (しんちゃ)
新茶とはその年の最初に生育した新芽を摘み採って作ったお茶のこと(立春から八十八夜の頃)。新茶を飲むと一年間、無病息災で過ごせると伝えられています。新茶は葉が柔らかく、水分やミネラル分、旨み甘み成分のテアニンを多く含んでいて、新鮮な香りと甘みがあります。
新茶のパッケージ
商品購入ページへ
新茶の水色
スタート地点に戻る
 
粉末茶 (ふんまつちゃ)
粉末茶(ふんまつちゃ)とは煎茶を機械で粉末状(パウダー状)にしたもの。お茶の葉をそのまま粉にしているから、カテキン・ビタミンC・E、食物繊維などの有効成分すべてを摂ることができます。粉末茶は湯飲みに粉末を入れてお湯を注ぐだけなので、急須がいらず、茶殻も出ません。最近は回転寿司屋さんによく置いてあります。
粉末茶のパッケージ
商品購入ページへ
粉末茶の水色
スタート地点に戻る
 
ほうじ茶
ほうじ茶とは番茶や大型煎茶を強火で焙じたお茶のこと。茶葉の色はやや濃いめの茶色で、独特の高い香りがあり、食後のお茶として広く好まれています。ほうじ茶はカフェインやタンニンが少なく、お子様からお年寄りまで幅広くお飲みいただけます。
ほうじ茶のパッケージ
商品購入ページへ
ほうじ茶の水色
スタート地点に戻る
 
玄米茶 (げんまいちゃ)
玄米茶(げんまいちゃ)とは玄米を炊いて炒り、ほぼ同じ量の番茶や煎茶をブレンドしたお茶のこと。緑茶の風味と炒り米独特の香ばしさがあり、薄めでさっぱりとした口あたりです。値段もお手頃なので気軽にお飲みいただけます。お茶漬けとの相性もバッチリ!
玄米茶のパッケージ
商品購入ページへ
玄米茶の水色
スタート地点に戻る
   
旬の味
茎茶 (くきちゃ)
茎茶(くきちゃ)とは玉露や煎茶を作る工程で振り分けられた茎で作るお茶です。茎茶は別名『棒茶』と呼ばれ、独特の爽やかな香りと甘味があります。茎茶は葉茶と違い、一度注ぐと二煎目から香味が薄くなります。
茎茶のパッケージ
商品購入ページへ
茎茶の水色
スタート地点に戻る