ロックDEお茶
「ロックDEお茶」とは熱いお茶を氷で急冷することにより、うまみや甘みをそのままに味わえるアイス緑茶のこと。お茶本来の味が強く出てペットボトルのお茶とは一味違う飲みごたえをお楽しみいただけます。焼酎やウィスキー等でおなじみの“ロック”による飲み方をお茶でやるのが“ロック DE お茶!”
氷を入れたグラスに熱いお茶をかけるという斬新な作り方は「作って楽しい、冷たくておいしい」お茶の新しい飲み方です。用意していただくアイテムは急須、グラス(湯のみ)、ポットだけ。
氷を入れたグラスやポットに、急須で淹れた緑茶を注ぐ。茶葉をたっぷり使えば、水出しよりもキリリとしていて「おいしい!」と思わずつぶやいてしまうほどインパクトのある味です。


ロックDEお茶の作り方

- お茶を急須に入れる。
- 摂氏80度のお湯を急須に注ぐ。
- 1分蒸らす。
- 氷を入れたグラス又はボトルにお茶を注ぐ。
お茶は通常より長めに蒸らし濃いめに出してください。温かく入れたお茶をそのまま冷ますと風味が飛んでしまいますが、氷で急冷することによりおいしく飲むことができます。
水筒(ステンレスボトルなど)に氷を入れて、その上から直接お茶を入れれば、そのまま持ち出せます。温かいお茶をステンレスボトルで保存すると変色してしまいますが、急冷すればその心配もありません。

シャカシャカ抹茶
抹茶(お点前)をもっと気軽に楽しんでいただけるよう、ステンレスボトルに適量の抹茶と人肌程度に冷ましたお湯を入れ、ふたをしっかり閉めて“シャカシャカ”シェーク(混ぜる)、最後にボトルが満量になるように氷を入れます。一気に冷やすことで抹茶の風味や香りを損ねずに、お茶の栄養をまるごと摂ることができます。


安くておいしい「ロック DE お茶」
100gあたり500円の深蒸し茶を使った場合、ステンレスボトル一本分(150cc)のお茶がなんと約42円で作れちゃいます!100gあたり800円のお茶でも約67円しかかかりません!安くておいしい「ロックDEお茶」を是非お試しください。

給茶スポット
『ロック DE お茶』の啓発活動を実施する日本茶専門店のうち、店頭で給茶サービス(有料)をしてもらえる「給茶スポット」の店頭には「給茶スポットマーク」が掲示されています。